滋賀県大津市に位置する蓬莱山は、琵琶湖や伊吹山、白山などの眺望と稜線歩きが楽しめる山です。山上部にはスキー場が、隣の打見山にはびわ湖テラスがあり、ウィンタースポーツや観光地としても有名です。
今回は稜線歩きが楽しめる、権現山からの絶景の縦走路と、蓬莱山の周辺情報をご紹介します。
・稜線歩きを楽しみたい
・眺望のいい山に登りたい
・縦走登山を楽しみたい
蓬莱山の基本情報
権現山経由縦走コースの基本情報
下山については、びわ湖テラスがある打見山からロープウェイがあるため、エスケープが可能です。また、ロープウェイの駐車場から志賀駅までバスが運行されているため、体力に応じて活用ください。
レベル

景色












アクセス

蓬莱山への登山口である、権現山登山口のアクセス情報に関する記事を発信しています!駐車場、トイレ、コンビニ、ガソリンスタンドの情報はこちらから!
今回ご紹介するコースは縦走路の為電車を利用するほうが便利です。縦走路の場合は和邇駅に車を停め、縦走したのち志賀駅から和邇駅へ戻る想定です。和邇駅から権現山登山口までは徒歩で2時間かかりますが、駅前にタクシー乗り場があるため、タクシーを利用して登山口までアクセスすることも可能です。私は普段タクシーを利用しています。
権現山登山口からピストンの場合、権現山登山口にも駐車場はありますが、駐車できる台数は限られるため、権現山登山口に駐車する場合はご注意ください。また、権現山登山口付近にトイレはありませんので事前に済ませておきましょう。
権現山登山口はこちらです。
温泉
蓬莱山で長距離のトレイルを楽しんだ後は温泉でリフレッシュしたいですよね。蓬莱山に近い温泉をご紹介します。
スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
雄琴温泉にある大規模な温泉施設です。琵琶湖を眺めながら入力することができます。泉質もよくお風呂の種類もたくさんあり、リフレッシュできます。
天然温泉 比良とぴあ
内風呂、露天風呂、サウナがそろった温泉施設です。JR湖西線比良駅までの送迎バスもあるそうなので、お問い合わせください。
蓬莱山をもっと楽しむ
蓬莱山をもっと楽しむための情報をご紹介します。
びわ湖テラス
びわ湖テラスは今回のコース上にある、琵琶湖の景色や食事などが楽しめるテラスです。食事だけではなくコーヒーやアルコールなども楽しめます。トイレもあるため、夏場は特に水分補給や休憩スポットとしても重宝します。
道の駅 妹子の里

権現山登山口に近い、滋賀県湖西地域の農産物や特産品がそろう道の駅です。登山後に湖西地域の特産品の購入なんていかがでしょうか。
白鬚神社(しらひげ神社)
琵琶湖の中に突如として現れる、湖の中にある鳥居が有名な神社です。室町時代の屏風にも描かれていたとされ、歴史が長く由緒ある神社をお楽しみください。
比叡山延暦寺

蓬莱山が位置する比良山地の南にある比叡山は、山頂付近に延暦寺があり車やケーブルカーでアクセスできます。大津市に位置する比叡山延暦寺は、平安時代に最澄によって開かれた、ユネスコ世界遺産に登録されている天台宗総本山の寺院です。比叡山山域に東塔、西塔、横川と延暦寺の境内が広範囲に広がっており、見どころが多い寺院です。
まとめ
今回は琵琶湖の絶景の稜線歩きが楽しめる、蓬莱山の縦走ルートをご紹介しました。アクセスも非常にしやすいため、稜線歩きを楽しみたい方はぜひこのルート情報をご参考いただき楽しんでいただけたらと思います。
コメント