PR

美ヶ原 王ヶ頭までの絶景パノラマハイキングコースと周辺情報を解説。

スポンサーリンク
登山コース解説

長野県松本市、上田市、長和町にまたがる美ヶ原は長野県のほぼ中心部に位置する高原で、日本アルプスや八ヶ岳などの山々を360度見渡せる絶景スポットとして有名です。美ヶ原は日本百名山に数えられ、最高峰の王ヶ頭を目指してハイキングコースが整備されています。王ヶ頭付近は平原となっており美ヶ原牧場が整備され、数百頭の牛が放牧されています。

美ヶ原は山上部までビーナスラインと呼ばれる道路が整備されており、標高2,000m付近まで車でアクセスできます。美ヶ原のハイキングコースは山上部の高原に整備されているため、アップダウンがほとんどありません。また途中に美しの塔と呼ばれるシンボルがあり、周辺に売店が整備されており、時間や体力によってコース選択ができるのもいいところです。本記事では美ヶ原山上部の大パノラマのハイキングコースと、美ヶ原周辺の温泉や観光の情報をご紹介します。

こんな方にオススメ

・大パノラマの高原でハイキングを楽しみたい
・北アルプスや八ヶ岳を眺めたい
・登山初心者

スポンサーリンク

美ヶ原の基本情報

山名美ヶ原
地域長野県松本市、上田市、長和町
標高2,034m(王ヶ頭)
山系中信高原
キーワード日本百名山、八ヶ岳中信高原国定公園

美ヶ原 パノラマコース基本情報

登山口美ヶ原高原美術館
コースパノラマコース
コースタイム2時間52分
距離8.9km
登り219m
下り219m

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

レベル

景色

アクセス

美ヶ原は駐車場が2箇所あります。長和町営無料駐車場がより王ヶ頭へ近い駐車場です。週末は混んでいることが多く、美ヶ原高原美術館の駐車場も利用できます。

美ヶ原高原美術館からの登山口はこちら。

温泉

美ヶ原周辺の温泉をご紹介します。

扉温泉 桧の湯

扉温泉桧の湯は美ヶ原から松本市方面へ行く途中にある温泉です。メインの道路から少しそれて山道を行きますが、行く価値のある素晴らしい温泉です。露天風呂が気持ちいいです。

和田宿温泉 ふれあいの湯

和田宿温泉ふれあいの湯は上田市方面への帰路にある温泉施設です。内湯と露天風呂があり、リフレッシュできます。

美ヶ原をもっと楽しむ

登山口に近い宿に宿泊しましょう!
エリアごとに検索しやすい宿の予約サイトはじゃらん。

美ヶ原をもっと楽しむための観光情報をご紹介します。

王ヶ頭ホテル

王ヶ頭ホテルは、美ヶ原の最高峰である王ヶ頭にあるホテルです。格式高いホテルで、美ヶ原の素晴らしい景色を眺めながらお食事や温泉が楽しめます。美ヶ原でぜいたくな気分を味わいたいならぜひ。

王ヶ頭ホテル | 雲上のリゾートで過ごす極上の休日
360°ビューのパノラマビューを楽しめる雲上のリゾートホテル 美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル。 四季折々の絶景、旬の美食などで特別な休日をご満喫ください。

ビーナスライン

ビーナスラインは北八ヶ岳から美ヶ原へ延びるドライブウェイです。蓼科山の麓から、白樺湖や霧ケ峰、八島ヶ原湿原、美ヶ原までを結びます。高原を走る道なので、景色が良いところが多くついついいろんな駐車スペースで写真を撮りたくなります。よく車のCMにも使われている見どころの多い道です。

ビーナスライン
スロードライブ -四季折々の自然とひとつになれる場所。

CLAMP 松本母屋

CLAMPは国産の登山用品を中心にこだわりの品がそろう登山用品店です。北アルプスなどの登山の情報はここで入手できます。

HOME

まとめ

美ヶ原は長野県のちょうど中央付近にある高原で、美ヶ原の広大な高原だけではなく北アルプスや八ヶ岳などが360度見渡せる絶景が魅力です。ハイキングコースも整備されており、気軽にハイキングが楽しめます。ぜひ本記事の情報をご参考いただき、美ヶ原でのハイキングをお楽しみください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました