奈良県曽爾村に位置する曽爾高原は、倶留尊山と亀山の中腹にある一面ススキが広がる高原です。曽爾高原には散策ができるように散歩道が整備されているほか、亀山や倶留尊山へ至る登山道もあります。今回は、曽爾高原内の散歩道を堪能し、かつ亀山への軽トレッキングができるコースをご紹介します。登山レベルとしては初心者レベルですが、実際に行かれる際は登山靴等をご準備の上お楽しみください。
・登山初心者
・景色のいい山でゆっくりと登山を楽しみたい
曽爾高原の基本情報
亀山経由コースの基本情報
レベル

景色






アクセス

曽爾高原へのアクセス情報に関する記事を発信しています!駐車場、トイレ、コンビニ、ガソリンスタンドの情報はこちらから!
奈良県曽爾村の曽爾高原へは、車および公共交通機関でアクセスが可能です。車の場合は大阪・京都より約2時間、公共交通機関の場合は3時間弱かかります。近鉄大阪線の名張駅からバスが運行されており、お亀の湯付近までアクセスが可能です。アクセスに時間を要することを加味すると、車でのアクセスをオススメします。
なお、バス停や駐車場、青少年自然の家付近にトイレや自動販売機などがあるため、安心して登山ができます。
温泉
曽爾高原温泉 お亀の湯
曽爾高原登山の後の温泉はほぼ一択で曽爾高原温泉お亀の湯になるでしょう。曽爾高原駐車場やバス停のすぐそばにある温泉で、内湯、露天風呂、サウナが楽しめます。曽爾高原の山々を見ながらの温泉は非常にリフレッシュできます。
姫石の湯
姫石の湯は曽爾村に隣接する御杖村にある温泉施設です。大阪・京都方面からだと少し帰路とは反対側にありますが、こちらも内湯、露天風呂、サウナがあります。
曽爾高原をもっと楽しむ
曽爾高原をもっと楽しむための周辺情報をご紹介します。
曽爾高原ファームガーデン
曾爾高原ファームガーデンは曽爾高原駐車場かおよびバス停からすぐそばにある、曽爾村の地元でとれた野菜を使ったレストランです。道の駅のような役割もあり、地元の野菜や特産品を多くそろえている施設でもあります。

小太郎岩キャンプ場
小太郎岩キャンプ場は曽爾村にあるキャンプ場です。キャンプ場は曽爾高原に近く、お亀の湯にも近いため、ハイキング、温泉と同時にキャンプが楽しめます。曽爾村は都市部から非常に離れているため星が大変綺麗なことでも有名です。
室生寺
室生寺は奈良県宇陀市にある寺院で、五重塔で有名です。四季折々、変化する姿が魅力的な寺院です。
俱留尊山
倶留尊山は曽爾高原から登山道を通って頂上まで行くことができる山です。日本三百名山に数えられ、頂上や登山道からは伊勢湾方面や曽爾高原を眼下に望みます。距離はそれほどありませんので、曽爾高原で登山を楽しみたい方はぜひ俱留尊山まで足を延ばしてみてください。なお、入山料が500円、登山道の中でかかりますので、お忘れなく。
まとめ
奈良県曽爾村に位置する曽爾高原の登山及び曽爾高原の周辺の情報をご紹介しました。今回ご紹介している亀山経由のルートは曽爾高原を名一杯楽しむことができる初心者向けの登山道になっていますので、ぜひ温泉や周辺の観光地とともにお楽しみください。
コメント