兵庫県、六甲山系の中央部に位置する摩耶山は、山頂直下にある掬星台が夜景の名所として有名です。摩耶山へ至る登山道は蜘蛛の巣のように張り巡らされており、いくつものパターンで登山ができることが魅力です。
東西には宝塚から須磨浦公園へ至る六甲全山縦走路が整備されており、摩耶山や掬星台は縦走路のハイライトです。本記事では摩耶山へ登り、六甲全山縦走路を西へ鵯越駅まで縦走する登山コースと、摩耶山周辺の温泉や観光の情報をご紹介します。
・関西でトレイルランニングを楽しみたい
・縦走登山を楽しみたい
摩耶山の基本情報
摩耶山 鵯越縦走コース情報
レベル

景色







アクセス

今回紹介しているコースは縦走コースです。鵯越駅周辺のパーキングに駐車後、電車で王子公園駅へ行き、登山口までアクセスすることをおすすめします。
登山口はこの奥にあります。
温泉
摩耶山周辺の温泉をご紹介します。
灘温泉 水道筋店
灘温泉 水道筋店は摩耶山の麓にある銭湯です。
摩耶山をもっと楽しむ
摩耶山をもっと楽しむための観光情報をご紹介します。
掬星台
掬星台は摩耶山の山上部にある公園で、大阪から神戸の景色を見下ろすことができるスポットです。特に夜景が有名で、掬星台からの夜景は日本三大夜景に数えられます。

神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園は摩耶山の麓にある動物園です。パンダやゾウがとくに有名で、子供連れに人気です。
Sky High Mountain Works
Sky High Mountain Worksは芦屋市の芦屋川駅からすぐのところにある登山用品店です。特にトレイルランニング向けのギアが中心で、六甲山や摩耶山の情報もそろいます。

担担麺専門店 ENISHI 総本店
担担麺専門店 ENISHI 総本店は灘駅の近くにある担担麺屋さんです。ミシュランビブグルマン受賞店です。山椒のきいた四川風担担麺が美味しいです。
まとめ
本記事では摩耶山の鵯越駅までの縦走登山コースをご紹介しました。中距離コースですが眺望が良いポイントが点在しており、魅力的なトレイルです。六甲山系の中距離トレイルを歩く際は是非ご参考ください。
コメント