PR

氷ノ山 東尾根登山口のアクセス情報まとめ(駐車場、トイレ、コンビニ)

スポンサーリンク
駐車場情報

兵庫県養父市に位置する、氷ノ山の登山口である東尾根登山口の駐車場やトイレ、最後のコンビニ、ガソリンスタンドの情報と、アクセスについてまとめています。東尾根登山口は神大ヒュッテを経由して氷ノ山山頂へ向かう際の登山口になります。筆者は氷ノ山のぶんまわしコースで登山をする際に東尾根登山口より登山を開始します。この記事の情報を氷ノ山登山の際にご活用ください。
筆者はほとんどの登山で車を使ってアクセスするため、実際に行った際の参考情報を交えながらお伝えします。

スポンサーリンク

氷ノ山 東尾根登山口 福定第一駐車場

氷ノ山の東尾根登山口は登山口直下に車が5台ほど駐車できるスペースがありますが、駐車場であるか不明かつ早朝に埋まっていることが多いため、麓にある福定第一駐車場についてご紹介します。

駐車場有り
トイレ有り
自動販売機有り
コンビニ15km程
ガソリンスタンド11km程

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

氷ノ山の登山口である東尾根登山口はこの林道を少し進んだ位置にあります。

駐車場

氷ノ山東尾根登山口の駐車場として、福定第一駐車場(隣:氷ノ山国際スキー場駐車場)をご紹介します。東尾根登山口の直下には駐車できるスペースはありますが、スペースが限られています。福定第一駐車場は広大な駐車場なので、満車になる心配はあまりないでしょう。冬山登山をされる際は、スキー客がこの駐車場を利用するため、早着されるとよいかと思います。福定第一駐車場から東尾根登山口まではスキー場内を歩いて40~50分ほど掛かります。

福定第一駐車場はこちら。

トイレ

東尾根登山口に公衆トイレがありますので、安心です。トイレはこちら。

氷ノ山 福定第一駐車場(隣:氷ノ山国際スキー場駐車場)へのアクセス

登山口へはレンタカーでアクセス!
スカイチケットレンタカーなら大幅割引の可能性あり。

全国のレンタカー30社比較・予約!スカイチケットレンタカー

福定第一駐車場へは八鹿氷ノ山ICより35分ほどでアクセス可能です。

コンビニ

八鹿氷ノ山ICから氷ノ山へ向かう際の最後の24時間営業のコンビニはローソン 養父万久里店です。駐車場から15km程離れているので、食事や水分の確保には要注意です。

ガソリンスタンド

氷ノ山への最後のガソリンスタンドは丸紅エネルギー 関宮SSです。こちらはローソンの近くにあり、11km程駐車場から離れていますので注意が必要です。

東尾根登山口 登山コース情報

東尾根登山口を利用する登山コースに関する記事はこちらから。

最後に

氷ノ山への登山口である東尾根登山口はトイレは登山口直下にありますが、駐車場、コンビニ、ガソリンスタンドは離れていますので、注意が必要です。事前にアクセス情報を十分にご確認ください。

路上駐車や公共のトイレなどを汚す行為など近隣に迷惑になるような行為はせず、環境に配慮して登山を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました