PR

箕面山 箕面駅から滝道~箕面山へ 周回登山コースと周辺情報を解説。

スポンサーリンク
登山コース解説

大阪府箕面市の北摂山系に位置する箕面山は、明治の森箕面国定公園に含まれる山で、麓に箕面大滝があることで有名です。箕面駅や箕面大滝周辺からは、箕面山に向けてたくさんのトレイルが整備されています。見晴らしの良いところからは大阪市や大阪湾を一望できる箇所があり、眺望が魅力です。

麓の箕面駅前には「unité」というトレイルランニング専門店があり、箕面山はトレイルランニングをする方にも人気です。本記事では箕面山の箕面駅から箕面大滝を経由し、箕面山へ至る周回登山コースと、箕面山周辺の温泉や観光の情報をご紹介します。

こんな方にオススメ

・トレイルランニングを楽しみたい
・アクセスのよい山で手軽に登山がしたい

スポンサーリンク

箕面山の基本情報

山名箕面山
地域大阪府箕面市
標高355m
山系北摂山系
キーワード明治の森箕面国定公園

箕面山 箕面大滝周回コース基本情報

登山口箕面駅
コース箕面大滝周回コース
コースタイム3時間58分
距離8.3km
登り459m
下り459m

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

レベル

景色

アクセス

今回のコースは箕面駅が起点となります。ただし、箕面大滝周辺まではアスファルトの整備された道です。実際にトレイルが始まるのは箕面山へ登り始める地点からです。箕面大滝へはこの滝道(川沿いの遊歩道)を進みます。

温泉

箕面山周辺の温泉をご紹介します。

大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン

大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデンは箕面駅から徒歩でアクセスできる温泉旅館で、日帰り入浴が可能です。

箕面湯元 水春

箕面湯元 水春は車でアクセスできる大型の温泉施設です。内湯、露天風呂、サウナがあります。

箕面山をもっと楽しむ

登山口に近い宿に宿泊しましょう!
エリアごとに検索しやすい宿の予約サイトはじゃらん。

箕面山をもっと楽しむための観光情報をご紹介します。

unité(ユニテ)

unitéは箕面駅直結のトレイルランニングショップです。シューズやウェア、ギアなどトレイルランニングに必要なすべてのものが揃います。また定期的に箕面山でのトレイルランニングイベントもされています。

unite(ユニテ )
トレイルランニングの装備をメインにデイリーに着れるスポーツウェアも提案。ALTRA・HOKAoneoneのシューズ。tetonbros・ELDORESOのウェア、paagoworksのギアを中心に取り扱ってます。

箕面大滝

箕面大滝は日本の滝百選に選ばれている大阪府屈指の名瀑です。特に紅葉シーズンは景色が素晴らしく、多くの観光客が訪れます。

箕面公園【公式】
箕面公園(大阪府 箕面市)大阪府の箕面山周辺に位置する国定公園です。 日本の滝百選にも選ばれている美しい箕面滝や、かつて『日本三大昆虫生息地』とも呼ばれた箕面の森の中にある昆虫館など、見所がたくさん。

箕面ビール WAREHOUSE

箕面ビール WAREHOUSEは箕面駅から一駅いったところにあるクラフトビールのタップルームです。食事とともに数種類の箕面ビールがその場で飲めます。

株式会社 箕面ビール(MINOH BEER)
「ビールを醸して、人を醸す」をモットーに特別なビールではなく「デイリーなビール」を、私たちにしかない個性を日々追求しています。

太陽の塔

大阪府吹田市の万博記念公園の中に太陽の塔はあります。箕面駅からは車ですぐアクセスでき、小休憩するにはいいスポットかと思います。

トップページ | 「太陽の塔」オフィシャルサイト
「太陽の塔」オフィシャルサイト - トップページ - 2018年(平成30年)「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」とともに復元し、平成30年3月に一般公開を開始しました。

まとめ

本記事では箕面山のトレランコースについてご紹介しました。温泉やトレランショップの情報とともに、箕面での一日をお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました