PR

釈迦ヶ岳登山口 朝明渓谷のアクセス情報まとめ(駐車場、トイレ、コンビニ)

スポンサーリンク
駐車場情報

三重県菰野町に位置する釈迦ヶ岳や羽鳥峰への登山口である朝明渓谷の駐車場やトイレ、最後のコンビニ、ガソリンスタンドの情報と、アクセスについてまとめています。朝明渓谷から釈迦ヶ岳へはピストンのコースや、地上絵がある羽鳥峰を経由する周回コースがあります。この記事の情報を釈迦ヶ岳登山の際にご活用ください。
筆者はほとんどの登山で車を使ってアクセスするため、実際に行った際の参考情報を交えながらお伝えします。

スポンサーリンク

釈迦ヶ岳 朝明渓谷有料駐車場

駐車場有り
トイレ有り
自動販売機有り
コンビニ7km程
ガソリンスタンド10km程

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

釈迦ヶ岳へ至る朝明渓谷の登山口はこちら。

駐車場

朝明渓谷には登山者用に朝明渓谷有料駐車場があります。駐車には500円が必要ですが、係員の方もおり大変整備されています。また駐車場はかなり広いので、早々満車になる心配はないと思います。ただし、登山ハイシーズンの休日等は早着を心がけましょう。

朝明渓谷有料駐車場はこちら。

トイレ

朝明渓谷有料駐車場内にトイレがあります。綺麗に整備されているため安心です。

釈迦ヶ岳 朝明渓谷有料駐車場へのアクセス

朝明渓谷へは菰野ICより15分ほどでアクセスができます。菰野町市街地から朝明渓谷までの道は、山中に入りますが綺麗に整備されているため運転に不安がある方も気軽にアクセスできるかと思います。

コンビニ

一番近い24時間営業のコンビニはファミリーマート 菰野町千草店です。菰野ICに近く、駐車場からは7km程離れていますのでご注意ください。

ガソリンスタンド

朝明渓谷まで付近の24時間営業のガソリンスタンドはapollostation ミルクロードSS(出光リテール販売)です。このガソリンスタンドよりも朝明渓谷寄りにガソリンスタンドはありますが、7時オープンかつ日曜日定休の為、オススメできません。

apollostation ミルクロードSSはこちら。

朝明渓谷 登山コース情報

朝明渓谷を利用する登山コースに関する記事はこちらから。

最後に

朝明渓谷は釈迦ヶ岳や羽鳥峰を中心とした鈴鹿山脈の山々への玄関となる登山口です。御在所岳や竜ヶ岳ほどは登山者は多くありませんので、鈴鹿山脈の中でもゆっくりと登山が楽しめるスポットです。朝明渓谷へ車でアクセスされる際にぜひ本記事の情報をご活用ください。

路上駐車や公共のトイレなどを汚す行為など近隣に迷惑になるような行為はせず、環境に配慮して登山を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました