PR

高見山登山口 たかすみ温泉のアクセス情報まとめ(駐車場・トイレ・コンビニ)

スポンサーリンク
駐車場情報

奈良県東吉野村と三重県松阪市にまたがる高見山登山の登山口や駐車場があるたかすみ温泉へのアクセス情報をまとめます。高見山は霧氷で有名で、1月から3月に最も多く登山者が訪れる珍しい山です。登山口があるたかすみ温泉は人里離れた山中にあり、アクセスには注意が必要です。本記事では、高見山の平野登山口があるたかすみ温泉の駐車場の情報やトイレ、最後のコンビニ、ガソリンスタンドについて記載していますのでご参考ください。

筆者はほとんどの登山で車を使ってアクセスするため、実際に行った際の参考情報を交えながらお伝えします。

スポンサーリンク

高見山 平野登山口

駐車場有り
トイレ有り
自動販売機有り
コンビニ遠い
ガソリンスタンド遠い

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

高見山登山の定番コースであるたかすみ温泉からの往復コースは、たかすみ温泉に隣接する平野登山口が登山口になります。

平野登山口はこちらです。

駐車場

駐車場は2つあります。たかすみ温泉の駐車場が一番大きな駐車場です。9:00に駐車場がオープンします。

9:00までに到着する場合は、たかすみ温泉から徒歩で5分ほど北にある天好園さんの駐車場に500円で駐車できます。

トイレ

トイレはたかすみ温泉駐車場内にあり、こちらはいつでも利用できます。

高見山 たかすみ温泉へのアクセス

登山口へはレンタカーでアクセス!
スカイチケットレンタカーなら大幅割引の可能性あり。

全国のレンタカー30社比較・予約!スカイチケットレンタカー

たかすみ温泉へは名阪国道の福住ICから45分ほどでアクセスできます。途中、1車線の山道になる場所がありますので、注意が必要です。また、冬季はスタッドレスタイヤなど冬路対策が必須です。

コンビニ

福住ICからたかすみ温泉へ最短で行く場合、45分間コンビニを通りません。またたかすみ温泉周辺にコンビニはないため、要注意です。榛原周辺のコンビニを利用することをおすすめします。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドもコンビニ同様たかすみ温泉付近にはありません。そのため、榛原にあるガソリンスタンドが最後のガソリンスタンドになります。24時間営業ところはなく、日曜以外は7:00オープンのガソリンスタンドはENEOS Dr.Drive榛原 SS (エネライフ・コミュニティー)です。直線距離から少し外れますので、注意してください。

高見山 登山コース情報

高見山の登山コースに関する記事はこちらから。

最後に

本記事では奈良県と三重県に位置する高見山の駐車場であるたかすみ温泉のアクセスに関する情報をお伝えしました。たかすみ温泉は山間部にありコンビニやガソリンスタンドは近くにありませんので注意してください。

路上駐車や公共のトイレなどを汚す行為など近隣に迷惑になるような行為はせず、環境に配慮して登山を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました