PR

丸山湿原 里山でトレラン 定番登山コースと周辺情報を解説。

スポンサーリンク
登山コース解説

兵庫県宝塚市に位置する丸山湿原は、標高300メートルほどの丘陵地帯に5つの湧水湿原が点在する湿原群の総称で、周辺にトレイルが整備されています。トレイルは道場駅、千苅ダムから周回ができるように整備されており、高低差があまりないことからトレイルランナーにも人気のトレイルです。周回コースで経由する大岩岳からの千苅ダム湖や、湿原の風景、風吹岩周辺の岩稜帯など、様々な景色を見ながら山歩きを楽しむことができます。本記事では丸山湿原の登山ルートと、丸山湿原周辺の温泉や観光の情報をご紹介します。

こんな方にオススメ

・里山でトレイルランニングを楽しみたい
・登山者が少ないトレイルで登山がしたい

スポンサーリンク

丸山湿原の基本情報

スポット名丸山湿原
地域兵庫県宝塚市
標高384m(大岩岳)
山系
キーワード兵庫県の天然記念物

丸山湿原 大岩岳経由周回コース情報

登山口千苅ダム
コース大岩岳経由周回コース
コースタイム時間分
距離7.9km
登り381m
下り378m

登山用品のレンタルはこちらから
登山用品一つからレンタル可能!
キャンセルが可能なためお気軽に予約可能です!

レベル

景色

アクセス

丸山湿原へは公共交通機関でも、車でもアクセスが可能です。公共交通機関の場合は、JR福知山線道場駅から登山口まで徒歩15分ほどです。車の場合は千苅ダム付近に駐車場があり、そちらから登山口へクセスできます。

登山口はこの駐車場の奥にあります。

温泉

丸山湿原周辺の温泉をご紹介します。

北神戸ぽかぽか温泉

北神戸ぽかぽか温泉は神戸市北区にある温泉施設です。内湯、露天、サウナがあるファミリー向けの大型の温泉施設です。

紅葉舘 別庭 あざれ

JR道場駅から一駅大阪よりの武田尾駅から徒歩でアクセス可能な武田尾温泉の紅葉舘別庭あざれは、旅館ですが日帰り温泉が可能です。1,800円と料金は少しお高めですが、渓流にある武田尾温泉で、源流かけ流しの大浴場と露天風呂を堪能できます。

丸山湿原をもっと楽しむ

登山口に近い宿に宿泊しましょう!
エリアごとに検索しやすい宿の予約サイトはじゃらん。

丸山湿原をもっと楽しむための観光情報をご紹介します。

中山寺

宝塚市にある中山寺は、安産祈願の寺院として有名です。再建された五重塔があり、桜の名所としても知られています。

大本山 中山寺|安産祈願・子授祈願|兵庫県宝塚市のお寺
北摂の地に紫雲たなびくといわれる中山寺は、兵庫県宝塚市の安産祈願・子授け祈願で名高い聖徳太子の創建によると伝えられるわが国最初の観音霊場であり、西国三十三所の札所でもあります。「安産の観音さま」として全国から日々、多くの方々にご参拝いただい...

パティシエ エス コヤマ

兵庫県三田市にあるロールケーキの名店で、休日は行列がすごくすぐに売り切れてしまうほどの人気です。小山ロールが特に有名で絶品です。

PATISSIER eS KOYAMA パティシエエスコヤマ

だしと麺

だしと麺は西宮市山口町に位置するラーメン屋さんです。座席から日本庭園が見える上品な佇まいで、だしのきいた中華そばや鳥白湯などが楽しめます。疲れた体にたまらない一杯になること間違いなしです。

だしと麺 – (株)お客様みなさまおかげさま

だしと麺の斜め向かいに同じオーナーさんが経営されているONS ROASTER COFFEEというカフェがあり、こちらもオススメです。

パンチのあるローストビーフたっぷりのカルボナーラや、自家製のジンジャーエール、エルダーフラワーをつかったジュースが楽しめます。

ブラウザーをアップデートしてください

丹波焼

宝塚市の北に位置する丹波篠山市は、日本六古窯の一つである丹波焼が生産されており、丹波焼の里では窯元が直接ギャラリーや販売所を設けて販売しているところが多くあります。その中でもオススメの窯をいくつかご紹介します。

昇陽窯

昇陽窯はカラフルでおしゃれな陶器が魅力です。特にLittle Happinessシリーズの一輪挿しはギフトにオススメで、一輪挿しとドライフラワーのセットをアレンジできます。

Top|丹波焼 昇陽窯|Project site
昇陽窯は、1968年に創業し、丹波焼の歴史を受け継ぐ由緒正しい窯元です。平安時代末期から約850年つづく文化を、さらに未来へ伝え残すために。昇陽窯が「いま」できること。

炎丹久窯

炎丹久窯はシンプルで日常使いできる食器が魅力です。筆者は日常の食卓で炎丹久窯の食器やマグカップを愛用しています。

炎丹久窯 | 【丹波のイロドリ】丹波焼(陶器)の公式通販オンラインショップ

宮ノ北窯

宮ノ北窯はアーティスティックでおしゃれな陶器が魅力です。平皿や豆皿が特にオススメです。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

まとめ

丸山湿原は兵庫県宝塚市に位置する湿原群で、トレイルが整備されており、手軽に山歩きやトレイルランニングが楽しめます。関西の中心部からのアクセスがよく、気軽に自然とのふれあいができます。ぜひ本記事の登山コース情報と周辺の情報を参考にしていただき、丸山湿原での一日をお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました