兵庫県宝塚市に位置する丸山湿原は、天然記念物に指定されている湿原で、周辺にトレイルが整備されています。本記事では丸山湿原で登山、トレイルランニングをする際に利用する道場駅、千苅ダム周辺の登山口のアクセス情報をまとめます。丸山湿原の登山者用の駐車場の情報やトイレ、最後のコンビニ、ガソリンスタンドについて記載していますのでご参考ください。
筆者はほとんどの登山で車を使ってアクセスするため、実際に行った際の参考情報を交えながらお伝えします。
丸山湿原登山口 千苅ダム
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自動販売機 | 無し |
コンビニ | 近い |
ガソリンスタンド | 近い |
丸山湿原の登山口である千苅ダムは駐車場わきのトレイルを進むとあります。
駐車場
千苅ダム駐車場が無料で利用できます。満車になる心配はないと思います。
トイレ
駐車場から千苅ダムの間に市民トイレがあります。
丸山湿原 千苅ダムへのアクセス

丸山湿原・千苅ダムへは、西宮山口IC、西宮北ICが近いです。途中にコンビニやガソリンスタンドがあります。
コンビニ
丸山湿原・千苅ダムへの最後のコンビニはファミリーマート 西宮山口町名来店です。
ガソリンスタンド
山湿原・千苅ダムへアクセスする際に便利なガソリンスタンドは、apollostation 176号西宮北インターSS/西日本宇佐美です。24時間営業です。
千苅ダム 登山コース情報
千苅ダムを利用する登山コースに関する記事はこちらから。
最後に
本記事では丸山湿原の登山、トレイルランニングの拠点となる千苅ダムのアクセス情報をご紹介しました。ぜひご参考ください~!
路上駐車や公共のトイレなどを汚す行為など近隣に迷惑になるような行為はせず、環境に配慮して登山を楽しみましょう!
コメント